『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

『 遠隔円満❤介護 』 一人娘 働きながらの遠距離介護日記 ◎頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなれなければ介護する資格はない?

義母の日記

 ★★ 母セツ子(82)  100 6335日 ★★ 

 

今 離婚待ち状態の先輩 がいる

年金分割の計算待ち いくらなんでも 遅すぎないか?

  

www.sakaigoyuko.com

 

 

養子縁組した義母上から都内のご自宅を相続

名義変更 登記をしたばかりの庭 台風で荒れてしまった

f:id:vivieng-me:20191103215215j:image 

火災保険の契約の件で 未だ夫 に連絡した際

元号が変る前に離婚したかった!とせっついた先輩

ワカッてるよぉ〜 と 煮えきらないと言う

 

 

 

 

保険証券を探してあちこちの引き出しを開けたら

義母上の日記帳 10年日記 が出てきたという

後ろめたい気持ちと 好奇心でドキドキしながら見てしまったと言う

 

f:id:vivieng-me:20191103205355j:image

 

義母上他界する3年前 先輩(嫁)に全財産を遺す と 遺言書作成をした日を見ると

 

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

この日を後悔する日が来ない様にと祈るばかり

 

と記されていたって 聞いているワタシも ドキドキ‼︎

 

二人でヨーロッパ旅行を計画、親戚に病人が出て実現できなかった事については

『新しいスーツケースまで買ったのに可哀想

息子はどこにも連れて行ってやらない 

一人では行き辛いだろう 私が連れて行ってや ろう』

とあったと言う……

 

『母の日に ネッククリームを貰う 

 首のしわが気になると言っていたのを覚えていてくれたのか 気持ちがうれしい  』

 

うれしい って ボールペンで濃く2回も書いていてくれてね

読んでいて 涙出てきちゃってね…… と先輩

f:id:vivieng-me:20191103215654j:image

 

『デパートのカツラ 似合うと言われたけれど

 今一つピンとこない 実の娘だったら似合わないと言うのか   89,000円は髙い 迷う』

っていうのもあってね    笑っちゃうよね 

f:id:vivieng-me:20191103215714j:image

 

介護なんか 結局殆どしなかったのよ

半年経って 本当にさみしくなってきたわよ 

 

そんな事ないですよ   親孝行してましたよ  と、電話を切った… すっかり 秋だなぁ…

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

 

ばれないと思った

 ★★ 母セツ子(82)  100 6336日 ★★

 

こんなメールをいただいた…… ( ´Д`)y━・~~ 

 

f:id:vivieng-me:20191103183119j:image

むむむ……… むむむ………

 

f:id:vivieng-me:20191103175504j:image

認知症女性にわいせつ行為 介護に潜む“密室リスク” 有罪の元職員「ばれないと思った」 - 長崎新聞 2019/06/01 [09:06] 公開

 

被害者は 認知症の女性 当時55歳

元施設職員 理学療法士 男性 当時37歳  

 

 

 

 

むむむ…… むむむ……

f:id:vivieng-me:20191103175800j:image

利用者宅に送った際に 玄関先で……

女性に抱きついたり、着衣の上から…

 

ばれないと思った!!! 

 許せ――――ん  (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

でも、それってどうして発覚したのだろう

カメラ?  我が家の様に 見守りカメラ?

f:id:vivieng-me:20191103184054j:image

55歳 認知症!まだまだ若い 女盛りだ!!

 

若年性認知症とは、従来から言われてきた40歳から64歳に発症した初老期認知症に、18歳から39歳までに発症した若年期認知症を加えた認知症の総称です。

 

若年性認知症という独立した病気があるわけではなく、発症年齢で区分した概念……

 

ワタシが 介護ヘルパーの実地研修を受けたのは2001年

その病院には 40代でケアを受ける女性がいらした

日焼けをしない 白い肌はみずみずしく見えた

f:id:vivieng-me:20191103190122j:image

 

認知症を引き起こしている原因はさまざまで 病理学的にもいろいろな

疾患を含んでいる事が多いと言われている

 

f:id:vivieng-me:20191103180034j:image

 

認知症患者は妄想の症状もあり、被害を訴えても信じてもらえない……

 

 

www.sakaigoyuko.com

 

ワタシ……デイサービスのスタッフさんや ヘルパーさんを信頼している

 

ブログ内でも繰り返し語って来た

 

そして自分に問う

母セツ子(82)を 信じてやれるだろうか…

難しい問題だ

 

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

 

求む!ドア ツー ドア 以上

 ★★ 母セツ子(82)  100 6337日 ★★ 

母セツ子(82) 2日土曜日は デイサービスの日

f:id:vivieng-me:20191102133556j:image

 

セツ子 ワンピース着用!  

ワタシが30年前に着ていたデザイナーズブランド!

f:id:vivieng-me:20191102133210j:image

8時前   お迎えには まだ時間はある

ソックスだけじゃ寒いよ  タイツ穿こうね

脱衣所の靴下入れにあるからタイツを穿いてね

 

タイツ〜?  タイツ?  ふぅーん

 

セツ子の着替え  素早い 素早い

f:id:vivieng-me:20191102131630j:image

 

拙ブログをご覧頂いている キャリアウーマン リコさん も驚いてらっしゃる

 

www.sakaigoyuko.com

 

f:id:vivieng-me:20191102141835j:image

 

セツ子の片足立ち やはり驚異なのだ!!

  

 

 

体幹がしっかりしていても セツ子は認知症

 

鍵は忘れ 鍋は焦がす  とにかくまぁ心配だ

そんなワケで デイサービスのお迎え時に スタッフさんに家に入って確認して頂く

f:id:vivieng-me:20191102203543j:image

 

我が家は  ドア・イン ツー ドア!を希望している

 

見守りカメラに バッチリ映る スタッフさん

水周り 火の始末 戸締り と 見てくださる

f:id:vivieng-me:20191102131649j:image

 

家の中に 他人を入れる事に抵抗があるとこれは難しいかもしれない

f:id:vivieng-me:20191102172514j:image

ワタシだってそうだ 抵抗が全くないわけではない

このスタッフさんの名前も知らない

だけど 信頼している  

このデイサービスのスタッフさんを信頼・・・している

 

そして 自分に問うたのだ  

玄関先までの送り迎え プライバシーに固執し 戸締りや火の始末が出来ずに事故が起こる場合とどちらがいいか

 

www.sakaigoyuko.com

 

答えは簡単だ

だけど その答えをすぐに出せない人もいる

 

ワタシはすぐに割り切った 

  

というより 他人が家に入ってくることに抵抗した セツ子の気持ちを無視したのだ 

5年前の事だ

 

17:00p.m. 

セツ子は帰宅して着替え 雨戸も閉めている

フリースをはおり 中に着ているのは金曜日にIちゃんが洗濯してくれたボーターのシャツだ

f:id:vivieng-me:20191102203149j:image

洗濯したてのシャツも 暖かい食事も

他人を信頼してこそ得られるものなのだ

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

 

ピカピカに光ってる82歳

 ★★ 母セツ子(82)  100 6338日 ★★ 

母セツ子(82)に 朝電話する時には 見守りカメラで見守りながら話をする

 

今日は お花のトップスを着てる

f:id:vivieng-me:20191101202854j:image

このトップス新年のバーゲンで購入した

300円が新春セール20%OFF! 240円!!

 

www.sakaigoyuko.com

 

派手過ぎてきまり悪い と言っていたけれど 

誰かに褒められたのだろう

セツ子のお気に入りの一枚となっている様だ

 

f:id:vivieng-me:20191101202944j:image

先日の衣替えで出しておいたら 早速チャッカリ着ている

 

 

 

黒いパンツじゃなくて チャコールグレーに履き替えたら?

 

そうかしら~?   黒じゃダメ?

 

セツ子 おシャレには意欲的だ 素直に従う

軽々と 片足立ちして履き替えてる (՞ਊ ՞)

f:id:vivieng-me:20191101203152j:image

 

152㎝ 45kg   82歳 お尻だしてどうするっ⁉️

いまのセツ子は ピカピカに光って・・・る かな?

 

f:id:vivieng-me:20191101203201j:image

 

ホラホラちゃんと 腰まであげて穿きなさいよ

きちんとしなきゃ駄目だよ お父さんがいたら 怒鳴られてたよ〜

f:id:vivieng-me:20191101221158j:image

 

全く困ったもんだ  トホホ〜 

 

f:id:vivieng-me:20191101221229j:image

洗濯物を干しているセツ子の映像

プリティーヘルパーIちゃんが送ってくれた

f:id:vivieng-me:20191101221339j:image

下着を下にして干している 

セツ子にも恥ずかしい気持ちがあるのだろうか?

そう言う 気持ち…… ワタシはくみ取ってない

セツ子の気持ちを忖度していないなぁ…反省

f:id:vivieng-me:20191101221415j:image

今日はにゅうめん  面食いのセツ子は麺も大好き

今日はピカピカ★の一日だね!

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

 

ケアマネジャーって ?!

 ★★ 母セツ子(82)  100 6339日 ★★

 

ケアマネージャー資格試験 昨年の合格率10% 

宅地建物取引士は15%・・・

2017年はケアマネの合格率も20%超だった‼︎!

 

f:id:vivieng-me:20191031203634j:image

2018年 つまり去年から受験資格の改定があり、介護・医療・福祉分野の何らかの資格を持ち、実務経験が5年以上 と ハードルがかなり上がってしまった

 

それが受験者数激減 、合格率低迷に繋がった⁉️

 

その上 今年は台風で1都12県で試験中止!

 

f:id:vivieng-me:20191031194531j:image

 再試験日は未定!!!

 

 

 


 

母セツ子(82)は 介護認定を受けて5年になる

現在4人目にして 初の男性ケアマネS氏に担当していただいて 2年になる 

スーパーヘルパーMr.H からの紹介のケアマネだ

 f:id:vivieng-me:20191031214442j:image

我が家は ヘルパーさん主導で介護全般を決めている

 

直にセツ子に接する ヘルパーさんの意見や方針に沿ったケアプランを作って頂くよう S氏にお願いしている

f:id:vivieng-me:20191101074947j:image

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

ケアマネージャーの仕事とは 利用者の立場に立って総合的な支援をする役割を担う・・・ 

とあるが受験資格のハードルが高すぎないか?

 

f:id:vivieng-me:20191101063540j:imagehttps://kaigo.homes.co.jp/manual/homecare/basic/caremanager/

介護・医療・福祉分野の何らかの資格を持ち、

実務経験が5年以上‼︎なければ受験資格もない

 

働きながら学ぶ事の難しさは多くの人が知っていると思う

 

ただでさえ 離職率の高いと言われる介護……

5年って 長くないか?

 

お上のやる事は わからない……

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

 

92歳 同級生と連絡がとれない

 ★★ 母セツ子(82)  100 6340日 ★★ 

 

従姉妹Sちゃんから LINEが入ったので電話する

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

J子叔母さんが緒方貞子さんの御弔いに行きたい

連れて行ってくれ って言うのよ

 

えーーーっ  緒方貞子さんのお弔い?  

 

同級生と連絡がとれない 一人で行くから連れていけっていうのよ

f:id:vivieng-me:20191029223221j:image

 

同級生と連絡? そりゃ難しい思うわよ~

f:id:vivieng-me:20191030214147j:image

 

大家さんと僕

大家さんと僕

 

 

J子叔母はお弔いに伺うほど親しいのだろうか?

同窓生交歓?したいのか?

 

アタマはまだ、しっかりしている92歳

しかし とにかく耳が遠い

耳が遠い以上に ヒトの話を聞かない これは昔からだ!

 

f:id:vivieng-me:20191030201632j:image地球最後の日の翌日にも生き残る3人

 

 

 

 

 

 

J子叔母のバイタリティには敬服…  しかし、

何故自分の息子や 都内に住む娘(私の従姉兄達)に 頼まないのか?

 

Sちゃん と ワタシ   J子叔母一家の悪口になる!

ワガママな92歳より 同世代の従姉兄達の非難だ

f:id:vivieng-me:20191030210322j:image

自分の親が周囲に 迷惑をかけている  

肉身に隠れて(?) 周囲に頼み事をしている

 

そういう事に 気付かない家族?

知っているのに知らんフリしているのだろうか?

 

母セツ子が、周囲に迷惑をかけていたら…

いや、かけている事を認めているつもりだ

そして 感謝を忘れず自分が出来る事をしていきたい

 


今解決しないと思われていることでも、

永遠に解決しないわけではありません

時間はかかるけれど、努力を続けることで

解決することもあるのです       ー共に生きるということー

 

f:id:vivieng-me:20191030211315j:image

緒方貞子さん   謹んでご冥福をお祈りします

 

J子叔母は まだまだ参りませんが、天国から見守って下さい

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

 

シニアカード活用

 ★★ 母セツ子(82)  100 6341日 ★★ 

 

ベストセラーになる本は やはり 面白い

 

看る力 アガワ流介護入門 阿川佐和子 大塚宣夫著

 

看る力 アガワ流介護入門 (文春新書)

看る力 アガワ流介護入門 (文春新書)

 

 

ビートたけしさんが冗談半分によくおっしゃるのは

少年法に対して老人法っていうのをつくってほしい』

もう愛人つくっても、大麻もバクチも自由。

クスリをバンバンやっ死んじまえばいいんだってね。 

老人法に守られるから罪は軽いしと。

 

老人法・・・・ それが出来たら 怖い

 

老人法では高齢者には成人同様の刑事処分を下すのではなく、原則として家庭裁判所により保護更生?の為の処置を下すことを規定する?  なんちゃって⁈

 

老人法の保護下におかれる国民ばかりの高齢社会 

無法地帯になってしまうぞ‼︎

やっぱり老人法は却下‼︎

 

 

 

 

いきなりステーキ  では 70歳以上のシニア限定のサービスを展開

鮨屋や居酒屋でなくステーキ と言うのが世相反映?

f:id:vivieng-me:20191029210023j:image

 

行列時は優先的に入店可能です

 

70代以上の肉類消費は4割増

 

f:id:vivieng-me:20191029211601j:image

 

母セツ子(82)も 肉食女子になりつつある?

我が家のヘルパーさん 料理上手で買い物上手

 

肉専門店で良質なお肉を大量に買いこんでくれる

そしてパッキングの見事さ 惚れ惚れする

f:id:vivieng-me:20191029210255j:image

 

www.sakaigoyuko.com

 

93歳 大正生れの御祖母様を介護するE子からのLINE

寅年の御祖母様  肉食女子 でいらっしゃるご様子

f:id:vivieng-me:20191029211939j:image

 

E子の御祖母様 シニアカード お持ちだろうか?

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村