★モーニングコール 8:00 携帯 ツレが代行 ハイハイ 薬飲んでね 今日はHさん来るからね トイレ流してね あーゆる~く話してる★
おはようございます
ワタシ なんだかだるい……
36.8分 うーん 微熱 ? マズイなぁ…風邪?
まさか、インフルエンザ? マスクして出社!
母セツ子81 先週 インフルエンザ予防接種してきた
ワクチンLOT No. インフルkmb 435A
年末年始に備え いつものお薬 8週間分頂く
全てに於いて 先回りして準備を心がける
遠隔円満介護の秘訣 備えよ常に!
Be Prepared!
小池都知事じゃないけど、先回りして準備
認知症患者は 自分の薬はおろか、体調管理、不調を感知する事も出来ない事がある
常備薬として ●風邪薬● 鎮痛剤● 消化剤●下痢止め● 消毒薬 絆創膏 ●湿布薬そして 体温計 を 誰にでもわかる場所に置いて 応急処置出来る様にしてある
心臓疾患や 血圧の病気を抱えている場合は大変だと思う… セツ子の健康に感謝
デイサービスはバイタルチェック、入浴時は身体の異変や 食欲などに気をつけてくれる
デイサービス12月30 31 1月1 2 3日 年末年始とお休み
スーパーヘルパーMr.Hは 29日からお休みだ
ワタシは いつ、帰省しようかなぁ…
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★