『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

『 遠隔円満❤介護 』 一人娘 働きながらの遠距離介護日記 ◎頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなれなければ介護する資格はない?

年金未納ってどうよ?

 ★★ 母セツ子(82)  100 6347日 ★★ 

セレクトショップでお洒落なニットを購入

超格安  ちょっと いや かなり・・・派手?

着てみるとそれほどでもない?と思う

f:id:vivieng-me:20190922193617j:image

 

これは プレゼント用にラッピングしてもらう

 

f:id:vivieng-me:20190922193628j:image

母セツ子(82)の妹 N子叔母(79) へのプレゼント

8人兄弟の6番目と7番目 4女と5女の2人

 

www.sakaigoyuko.com

 

f:id:vivieng-me:20191208200552j:image

 N子叔母料理自慢 いつも料理を持ってきてくれる

父が存命中から何年も何年も続けてくれている

安全運転で自動車で片道45分

なかなか出来ない事だ  本当に頭が下がる

  

 

 

 

N子叔母 資産家・・・いや 旧家の商家に嫁いだ

現金至上主義の叔父が今でも様々な実権を握る

 

夫妻揃って年金に加入していない 年金未納のまま晩年を迎えた

 

財産があるから 年金なんて要らない だから加入しない

 

 ・・全くの私論だが商売をしている人に わりと多い気がする

 

貰えるか解らないから加入しないで自分で運用する

 

あらゆる世代のあらゆる層に そう嘯く人がいる

 

否応なしに徴収される勤め人のワタシとしては割り切れない思いだ

 

f:id:vivieng-me:20190922194812j:image

 

公的年金制度が、国民すべてが加入する形として確立?したのは1961年  60年近くも前

 

現在とは時代背景 経済状況 何より 世代人口比率が違う

 

f:id:vivieng-me:20190923092238j:image

平均寿命が現在とはまったく違う 

テコ入れを繰り返しているけれど 自分が年金受給をする時にどうなっているのか?

 

貰えなくなる とは思ってはいない  

 

自分が支払った分は長生きすれば回収 !出来る この原理も変わらないと思う

今 出来る事・・・・年金定期便をチェックする事くらいか?

 

〇支払った総額に漏れはないか?

自分が支払った総額を回収するには何歳まで生きればいいのか?

f:id:vivieng-me:20190922195243j:image

人生100年時代 65歳2000万円

 

70歳が天寿だった時代とは全く違う  人間だけでなく お金にも国庫にも長生きしてもらわなくてはならない

 

今、年金受給開始を先送りする話が突出して取りざたされている様に感じる

 

その前に

未納者からの徴収や罰則規定を確立してほしい

国民年金、18年度の納付率68% 保険料の免除・猶予4割: 日本経済新聞

多くの社会人は40年を超えて年金を支払い続ける 

人生最後の大博打!? おあずけ喰らわせる?ような提案より  不公平の解消に努めて欲しい 

 

・・と N子叔母が ブログを読んでいないから書いてしまった!

 

  ★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村