★★ 母セツ子(82) 100歳まで 6342日 ★★
見守りカメラなかなか好調 しかし微調整必要
母セツ子(82)には 野田市が高齢者宅に設置してくれた防犯カメラだと言っている
そして セツ子に カメラを触るな! と 言い渡す
絶対に 触らない様に!!! 触ると 市に連絡が行ってお巡りさんが駆けつけてくるからね
野田市報 を 切り貼りして ソレっぽく工作

ティッシュ1枚で 真っ白になる

ワタシにとっては見守りだが 見られる側は…?
www.sakaigoyuko.com
働く人に気持ちよく仕事して貰える様に介護家族の気配りは絶対に必要
ヘルパーさんと 介護される人間 主従関係に非ず

そう カメラの角度が少し変わったようなのだ
天井なんか見えなくてもかまやしないのだ
テーブル上が見える様 Mr.Hに角度を直してもらう

壁に固定してある見守りカメラ
少しの角度で見える範囲が変る

テーブル上に広がった本日の買い物品が見える
野菜がいっぱいある気配りに 安心出来る
どれどれ ナニナニ 何があるの?と覗き込むセツ子

Mr.H ご褒美?に 甘い物を買ってくれる事もある
今日はあんぱん と チョコチップスナック

12:00a.m. セツ子はお昼ご飯
チョコチップスナックを食べている⁉️

20:11p.m. セツ子はまだ起きている
電話して明日のデイサービスの下着の準備をさせる
20:39p.m. あら・・・もう 休んでる
灯りが全くなくてもこんなにハッキリ!見える

まさに カメラで見守ってると感じてる
今のところは 見守りカメラこの1台で充分かな?
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
