★★ 母セツ子(83) 100歳まで 6091日 ★★
九州の記録的大雨 被害全容はまだつかめていない
リンちゃんのご実家近く2日間で 水が引いてきた
しかし予断はゆるされないといった状態は続いている

リンちゃんの父上は 避難先のビジネスホテルから ショートステイの施設に移られた
その際に 病院でバイタルチェックもされたのだろう
ぐじぇらず、ホームに行ってくれると良いんだけどね…
父上は病院から お家に帰りたいと仰ったのだろうか?
ショートステイ(ホーム)に行くのを抵抗されたのだろうか?

父上 お家の事が心配なのだろう・・・
自分の生まれ育った家が心配なのはわかる、わかるよ
だけど、だけどね 今は我慢してね
千葉県柏市の 介護施設に勤務しているエルちゃん
www.sakaigoyuko.com
数か月ぶりに面談が許され お姑さんの入居している施設を訪問
姑の目の周りにアザが出来てたんですよ
えーーーーっ? アザ?
転んだとか言われたんですよ 本人もそう言ってるし
そうなんだ~????
でもね 姑と面談コーナーで 話していたら ドターーーーン って音
階段から誰かが落ちたって感じの音がして 10分もしないうちに
救急車が来たんですよ
えーーーっ そこって階段開放してる施設なの?
まぁ 利用者さんが落ちたのか スタッフさんが落ちたのか
わからないですけど 高齢者施設って 入居者さんの階段転落防止策って
やってますよね?
施設や 入居者さんの介護等級レベルで 安全措置は様々
今はコロナ対策で 施設の入り口の面談コーナーまでしか
家族も入ることは許されないから わからない・・・

何よりも 気になるのは お姑さんの目の周りのアザだ
いくら転倒防止の措置をとっていても 転んでしまう事はある
非難したり、いやな想像をめぐらす前に 適正な介護サービスが
受けられているかを見極め、 家族として出来る事も考え
本人や家族として 希望を伝えるようにしたいと思う
介護施設 や ケアマネさんとの密なコミュニケーションは絶対に必要
顔出しもせずに 文句ばかりいうモンスターファミリー!もいるという
次回訪問で 出来たら 足の爪 かかと 肘 チェックね
手入れして貰っているか 一目瞭然だからね

そうですよね~
基礎栄養摂れていたらツルツルでなくても
ガサガサにはならないですもんね
www.sakaigoyuko.com
今度洋服持っていくときに ワセリンとか尿素持って
チェックしてきますね~
エルちゃん 姑を施設に尋ねる良い嫁だ!!!
そうだ・・・ 介護家族 みんな頑張ってる
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
