★★ 母セツ子(83) 100歳まで 6046日 ★★
お騒がせしました 母セツ子(83)の携帯電話 無事発見
家 か デイサービス その移動中の送迎車かと思っていたけれど
車の中に落ちていたと 9:30a.m. に連絡有り
先週から 帰宅して鍵を開け そして、エアコンのスイッチを入れるまで見ていただくようお願いしたばかり
これからは、バックの中の携帯電話もチェックして頂こう
今日は西武線で埼玉まで遠征? 久々の遠出
ついで!に マブダチのUさんと会う
仕事の愚痴 会社への不満 これからの不安
そして お互いの遠隔介護の話となる
www.sakaigoyuko.com
Uさんも 毎朝 母上ヒサ子さん(87)に電話している
今日の用事 今日用ノートを書かせるけれど ヒサ子さん ノートをなくしてしまう
洗濯する と書いて洗濯する 洗濯機に入れっぱなし
3日後に干してプーーンと臭うのを ダスキンさんがまた洗ってくれたそうだ
母と一緒に住んでいた甥っ子S君 彼女♥が出来て外泊が多くなってね
うんうん
夜電話すると、Sがまだ帰って来ないから 玄関開けておくっていうんだよね
あーーー
今夜は帰ってこないから 鍵は閉めてっていっても翌日には忘れちゃうんだよね
まだSが帰ってこないだよ~ って心配そうに言うんだよ
なんだか可哀そうでさぁ
うーーん
洗濯物を干すのを忘れても、孫を心配する気持ち
ほのぼのと優しく しみじみと切ない
www.sakaigoyuko.com
Uさん 9月の連休にも帰省 ケアマネさんと面談予定
大雨被害を損害保険で直したところをチェック 家電の購入と設置 予定も盛りだくさん
1ケ月後の予定を作るって今はとても難しい
しかし 遠隔介護の家族って こんな事をしている
ワタシなんか 甘いなぁ と ちょっと反省
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村