★★ 母セツ子(83) 100歳まで 6014日 ★★
ガスの点検を装い 家に侵入し、住人を縛って現金やキャッシュカードを奪う強盗事件が8月から9月下旬にかけて多発
コロナ禍で仕事を失うなど生活が苦しくなり、SNSの募集に応じる「バイト感覚の実行犯」の存在も?!
東京ガス : 東京ガス社員などを装った訪問や不審電話等にご注意ください
ガスといえば ワタシも やらなきゃいけない事がある
ガスの検針票をスマホでチェックするんだと!
えーーーと えーーーーっと…
母セツ子(83)の 自宅のポストに 公共料金の使用料が届けられる
書類は ヘルパーさんにまとめてもらっている
帰省の度にチェックするが セツ子のライフラインはワタシの個人口座から落ちる
ワタシはセツ子から年110万円贈与を受けている
その金額は 母セツ子(83)の支払いに充てている
だから 年金 って本当にありがたいと思っている
www.sakaigoyuko.com
亡父の名義のままの公共料金
ワタシが 同居することになってから変えればいいかなぁと考えている …スイマセン
アプリをダウンロードして我が家の番号を入力
自宅の固定電話を登録している
ここで 登録が 頓挫してしまう (@ ̄ρ ̄@)
ヘルプをチェックしても ピンと来ない
名義変更してないとこういう躓きがある( ; ; )
検針票でのお知らせ 毎月100円(税別) を申し受けます
110円 × 12 ヶ月 = 1320円
検針票で家計管理をする人は多くはないと思う
ペーパーレス管理に移行するのは最もだ
検針票のコストを減じる意義は大きい
その分を料金を安くするならワタシも大賛成
しかし 長年の顧客に 今までと同じサービスをする事に 別料金の負担発生 とは受け入れがたい
割引・値引きを受けるために努力する人が魅力的に感じるサービスが主流になっていくだろう
スマホを持たない人 使えない人が 生活弱者となり 置き去りにされることの無いサービスを確立させる事が急務だ
日本人の5人に1人は 70歳以上なんだから…
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村