『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

『 遠隔円満❤介護 』 一人娘 働きながらの遠距離介護日記 ◎頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなれなければ介護する資格はない?

認知症でもオリンピック楽しめるかなぁ

 

★★ 母セツ子(84)  100歳まで 5733日 ★★ 

 

TOKYO 2020 開幕式まであと15

 

 

隣人美魔女R子 と年中行事にしている人間ドック

 

コロナ禍で健康重視する人が増えたようで、胃カメラ受診も少なくないという

 

f:id:vivieng-me:20210707204237j:image

 

真っ先に採血 痛みが少ない翼状針だ 

 

とは言え、先日のワクチンの方が痛くなかったなぁ?

 

f:id:vivieng-me:20210707214941j:image

 

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

2年前の人間ドックで、胸の超音波検査で異常を指摘され、

これからマンモグラフを受ける と青ざめながら語った友人

 

f:id:vivieng-me:20210707200216j:image

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

3ケ月後には摘出手術に踏み切り、抗がん剤治療をして 1年後 頭髪 まつ毛 眉毛 元に戻った

 

昨年は、皆がマスクをしていて 自分と同じ格好してる!  と 笑っていた 

f:id:vivieng-me:20210707204058j:image

 

とにかく検査の機会を逃してはいけないと感じている

 

そして 人間ドック後にR子とプチ贅沢ランチ!!

 

母セツ子(84)の 豪華な食事を思えば ワタシだってこれくらい許される

 

f:id:vivieng-me:20210707205002j:image

 

 

そして カロリー消費の為、オリンピック競技会場まで足を延ばす

既に万国旗が揚がり、組織関係者だろうか? 視察に歩いている

 

f:id:vivieng-me:20210707205046j:image

 

都内は緊急事態宣言発令のニュース 

オリンピック開催については賛成しかねる意見があって当選だ

 

ワタシ自身は なんとも分からないけれど、

ある識者のコメントに強く共感している

 

ファイザー モデルナとも 米系の企業だ

企業にとって 日本がヨーロッパ以上に大きな市場とは言い難い

 

ワクチン製剤工場は 北欧のベルギーにある

 

感染爆発に苦しんでいたヨーロッパ諸国に優先し、死者数も少ない極東の島国日本に

ベルギーからワクチンが送られたのは何故か?

 

それは オリンピック開催国への配慮に他ならない

 

f:id:vivieng-me:20210707174750j:image

 

世界中が日本のオリンピック開催を見守っている

 

オリンピックを開催しなかった場合 今後の世界での日本の立ち位置 存在感はどうなっていくと思いますか?

 

………… ワタシは バブルを知っている  

 

JAPAN AS No.1  の 時代を知っている

 

トランプタワーでは 隣のテーブルの日本人とアイコンタクトした

 

香港 ハワイ ニューヨークの免税店には1円玉があった

 

f:id:vivieng-me:20210707202116j:image

 

オリンピックを開催しなかったら 日本の国際競争力 や 信頼は大きく失墜してしまう

 

2度と NOと言える日本にはなり得ないだろう

 

f:id:vivieng-me:20210707210334j:image

 

そして経済は低迷し 弱者が切り捨てられる

福祉、介護へのコストカットは間違いない

 

だから、オリンピック開催に反対は唱えない…

 

しかし開催地付近に住むワタシはコロナは怖い

 

厳しく注意喚起しようがオリンピック組織委員すら 規則を守らない

 

結果 感染者をだしているのだ   

 

選手村は我が家の目と鼻の先だ……   

 

感染者 濃厚接触者と 同じコンビニを使わないとは 言い切れない

 

f:id:vivieng-me:20210707211259j:image

 

オリンピック開催期間は野田に帰省し テレビ観戦しようかと考えている

 

認知症の母セツ子(84)  オリンピック 楽しめるかなぁ

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村