★★ 母セツ子(84) 100歳まで 5595日 ★★
コンニチワーー コンニチワーーー
⭕️⭕️⭕️ の ▲▲でーす
■■■さーん 開けて下さーーーい
■■■さーーん
訪問ヘルパーさんだろう インターホンに向かって絶叫?
そして インターホンからも 大声がきこえる
誰? だーーれーーー???
だーーーーれーーー???
ハウリングしているような応答が公道に響き渡る
だーーーれーーーー?
⭕️⭕️⭕️でーーーす ▲▲でーす
ようやくドアが開けられて…
コンニチワー ■■■さん
ワタシ⭕️⭕️⭕️の ▲▲ ですーーっ
ガチャリ チェーンが外れる音がした
ワタシ家の中で倒れている高齢者を想像してしまった
この利用者さん、ヘルパーさんを忘れてしまっていたりして……(*_*;
親しい人間を忘れてしまう 典型的な認知症の症状だ
家族のショックは大きいと思う
しかし、ヘルパーさんを忘れてしまったら!!!
これも大問題だ!
母セツ子(84)の遠隔介護家族を継続出来るのも 隣家が親戚で、類稀なるスーパーヘルパーに巡り合ったからだ
その人達を忘れてしまったら セツ子の生活が成り立たない
季節を忘れても構わないけれど ヘルパーさんだけは忘れないで欲しい
話は変わるけれど、友人が同じマンションで 中学生が家庭用品の買い物をしているのをよく見かけるという
ヤングケアラーってやつかしら?
えーー ヤングケアラー?
厚生労働省と文部科学省の合同チームによる調査によると、ヤングケアラーに該当すると考えられる子どもは、中学生の約5.7%、高校生の約4.1%も存在しているという
家族の誰かが風邪ひいてるとか、コロナで在宅治療中とか一時的なお手伝いかもしれないわよ
でも、夏休み頃から見かけるわよ
だけど、お手伝い好きな 感心な子供だっているんじゃないの?
いやぁ お手伝いって感じじゃないのよ なんか違うのよ
だけど虐待と違ってどこに何をいうのか、わからないのよね?
君のウチ介護で大変なの? なんて聞けないしさぁ……
友人もワタシも まぁ お節介だと笑ってください
だけど オバサンにしかできないお節介って必要だよね?
老々介護 認認介護 介護離職 ときて ヤングケアラー
介護をとりまく問題は様々な言葉を生んできた
問題がこれだけ浮き彫りになっても解決策は一向に生れない
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★