★★ 母セツ子(85) 100歳まで 5417日 ★★
東をどり 東京新橋組合が芸者衆の踊りを中心に開催する公演
五月に開かれることから歳時記で晩春の季語となっている
コロナ禍で3年ぶりの開催だ
新橋演舞場の舞台には新橋芸者衆が勢揃い
今年で97回目となる
芸者さんは 修養を積み 舞踊や音曲・鳴物で宴席に興を添える和服姿の接客プロ
……と、言うよりお金持ちの年嵩の男性が後援、庇護する対象としてクローズアップされがち?
確かにお金持ちでないと芸者さんを応援出来ない
そして ご高齢の方が多い
90歳になられるだろう方も演舞場でお見かけした
しかも アレ?あの人…と言う有名人を何人もお見かけするのも 東をどりの楽しみ
名だたる日本を代表する企業が東をどりを通じて日本文化を応援している
紋付の黒のひきの着物姿は日本の文化
嬉しい事に ワタシより年上(だろう)お姐さんも沢山!おいでになる
こうした芸道が好きなのは父の遺伝だ
舞台を見ていて胸が高鳴る💓
こんな時、誰かと眼福を昂奮を分かち合いたい
・・・・つまりは 舞台の後 ご馳走して下さいってコト
東をどりのスポンサーになっている超VIPに御願いする
半日経ってから 返信がありました
そうだった・・・・
奥様が 倒れられて 介護をしていらっしゃる
超VIP 、80歳を超えておいでだ
そんなお年で芸者さんを!と思うなかれ
オレさ 同級生のゲイシャがいてさ
その妓 まだ頑張ってるんだよ
80歳を超えておいでの芸者さんもおいでになる‼️
その方にエールをおくられる!
いや 元気で活躍している同級生からオーラを浴びにいらしたのだろう
介護の暮らしに埋没しない
それをこそ 見習いたいと思うワタシ
フィナーレでは舞台から 芸者さんが手ぬぐいを巻いてくれる
フラゲしました! うれしい‼️
以前なら 芸者さんがロビーに出ていらしてごひいき筋にご挨拶されていた
コロナ禍では敵わない様子
演者口から速足で出て来る芸者さん
お客様の所に駆けつけるのだろうか
杖を突いておいでのお姐さん
スタスタスタスタ!
久しぶりの着物でヨタヨタ歩くワタシより よほどスピードがある!!
地方とかお囃子の方だろう
長らく修養を積まれた方だろう
杖をつかれても背筋は真っすぐしていらした
日本の伝統芸能を任う世代には高齢者が多い・・・
夕方の新橋には 警察車両
米国大統領来日に備えての警備と推察
日本経済はこれからどうなるのかなぁ
伝統芸能文化を継承していく事は難しいかもなぁ…と改めて不安になった
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★