『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

『 遠隔円満❤介護 』 一人娘 働きながらの遠距離介護日記 ◎頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなれなければ介護する資格はない?

図書館の騒音

 

★★ 母セツ子(86)  100歳まで 5110日 ★★ 

 

図書館 学習コーナーにPCを持ち込んで勉強チックなことをしたり、スマホで調べ物をしたり

 

 

 

f:id:vivieng-me:20230302154008j:image

 

 

自宅リフォームの予備知識のための本 いくら買ってもキリがないから図書館利用!

 

 

f:id:vivieng-me:20230317222627j:image

 

 

 

在宅勤務の影響?  働き盛りの勤め人と思しき人も多い

 

図書館を利用する人が増えるのは喜ばしい 

 

出版不況が叫ばれて久しいけれど、コロナの家籠りはどう業界に影響をあたえたのだろう

 

 

f:id:vivieng-me:20230317222835j:image

〝出版不況〟は終わった? いよいよ明確になった市場構造の変化 - 文化通信デジタル

 

 

以前から図書館には 元気そうな高齢者が多かった

 

先週 ちょっとしたハプニングに遭遇した

 

70代半ばといったキッチリした感じの女性

 

新聞をお読みになっていらしたが、音が大きかった 

 

バサ バサ バサッ

 

 

f:id:vivieng-me:20230317205259j:image

 

 

 

椅子を引いて取りに行く際も 挙措が荒いのだろう 

バタンバタン ガサガサ

とにかく耳障りな音をたてる

 

持っているバックのファスナーをひっきりなしに開け閉め

水筒出してのキャップを開け閉め 

その度 図書館にそぐわない音が響く

 

f:id:vivieng-me:20230317222119j:image

 

同世代の女性が 穏やかに声をかけられた

 

もう少しお静かに願えませんか?

 

 

f:id:vivieng-me:20230317222136j:image

 

 

紙の音でしょ 

 

紙が立ててるんだから仕方ないじゃないの!

 

f:id:vivieng-me:20230318073439j:image

 

 

女性はそう言い放ち 相変わらず音をたてながら読み続けていた

 

注意した女性がその場を離れていった……

 

 

学習机の予約席に困った爺さん! がいたのを思い出した

 

あの時 自分が声をかけるのではなく司書さんにお願いした

 

 

f:id:vivieng-me:20230317223044j:image

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

歳をとって 頑迷になる人は少なくない

 

昔はこうだった という 気持ちが湧いてくる事はある

 

ワタシが 母セツ子(86)を行楽地に連れて行かない理由の一つ 

 

セツ子が周囲に迷惑をかけることが想定されるからだ

 

 

迷惑をかけて それを自分が謝るのが嫌なのだ

 

そして、思いもよらず迷惑をかけたなら 反省して謝る気持ちを持ちたい

 

・・・・せめて 70代まではね! とは思っても

自分が頑迷な婆さんになったり認知症になるかもしれない

 

とは言え独りで図書館に来られる元気さは、喜ぶべきことだ

 

そして 判っていることは ワタシの失敗を謝ってくれる身内はいないという事だ

 

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村