『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

『 遠隔円満❤介護 』 一人娘 働きながらの遠距離介護日記 ◎頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなれなければ介護する資格はない?

介護認定申請

★★ 母セツ子(87)  100歳まで 4483 ★★ 

 

介護認定制度は3年ごとに見直しが行われており、前回は

コロナ禍で順延

 

f:id:vivieng-me:20241206234059j:image

 

令和3年から 更新認定の有効期限が48か月に延長可能!

 

 

f:id:vivieng-me:20241206221532j:image

 

母セツ子87歳 とっても元気な要介護3なのだ!


 f:id:vivieng-me:20241206221358j:image

 

セツ子は来年1月末までに認定調査が必要

 

このまま 要介護3の認定を受けてもらわなきゃ困るよー😒

 

前回の調査では 身体はバッチリだった 焦った!

 

f:id:vivieng-me:20241206234405j:image

 

脚の上げっぷりに バレリーナみたい! と言われてヒヤヒヤ

 

f:id:vivieng-me:20241206234410j:image

 

……とは言え ナイスなボケもかましてくれた

 

髪の毛がふんわりしているのに、美容院へ行っていないと主張

 

f:id:vivieng-me:20241206235853j:image

 

天丼を食べた後に 何も食べてない!と主張

 

f:id:vivieng-me:20241206234949j:image

 

www.sakaigoyuko.com

www.sakaigoyuko.com

 

 

認定調査の前に まずは 申告書記入 

あー 衣服の着脱……

 

f:id:vivieng-me:20241206135748j:image

 

 

⬛︎着替えの手順が分からず、上手く出来ません!

 

f:id:vivieng-me:20241206225017j:image

 

⬛︎ガスコンロ 火の消し忘れがありました💢

 

f:id:vivieng-me:20241206230340j:image

 

⬛︎汚れた下着を隠します💢

 

f:id:vivieng-me:20241206230920j:image

 

 

 ⬛︎食べ物でないものを食べたり……(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

f:id:vivieng-me:20241206140256j:image

 

あるある………

ありますとも はいはい

 

f:id:vivieng-me:20241206230954j:image

 

市役所と 担当医に提出して 認定調査員がやって来る

 

……要介護認定調査の実務とポイント??

◎クレームの出ない、調査のコツ!

 

 

f:id:vivieng-me:20241206231133j:image

 

調査する側にも色々あるんだろう

 

ワタシが調査員なら バンバン介護認定出しちゃうけどなぁ

 

もし、認定調査で セツ子の介護認定2とか、1になったら クレームつけるだろうか?

 

要介護認定の結果に納得できない場合、市区町村がおこなった行政処分の取り消しを求める「不服申し立て(審査請求)」をおこなうことが出来る

 

f:id:vivieng-me:20241206231824j:image

申し立ては都道府県が設置している介護保険審査会に行う…

 

クレームしたくはないけれど セツ子には、いえ 我が家には要介護3の認定は必要なんだよなぁ

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村