『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

『 遠隔円満❤介護 』 一人娘 働きながらの遠距離介護日記 ◎頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなれなければ介護する資格はない?

シニアアイドル

★★ 母セツ子(87)  100歳まで 4479 ★★ 

 

美容院で見る女性週刊誌 

101歳の看板娘 天川ふくさん

 

f:id:vivieng-me:20241209192909j:image

 

 

中華鍋を振るのは100歳でやめられたけれど、

週5日お店に出て お運び、接客もなさる!!!!

 

 


www.youtube.com

 

 

動きが軽快なのだ!!

 

f:id:vivieng-me:20241209195443j:image

 

 

ふくさんの長寿と元気にあやかりたいとやってくるお客様がいらっしゃる  文字通り看板娘

 

f:id:vivieng-me:20241209195115j:image

 

 

大正12年 2月11日生まれ

f:id:vivieng-me:20241209195429j:image

 

 

言いたいことを言って3食必ず食べる 

たんぱく質をたくさん摂る

そしてよく寝る  

お昼寝もされるという

 

なるほどねぇ・・・・  

 

f:id:vivieng-me:20241209195620j:image

 

 

調理の合間には身体を鍛える

 

 

f:id:vivieng-me:20241209201632j:image

 

f:id:vivieng-me:20241209201635j:image

 

 

f:id:vivieng-me:20241209201639j:image

 

 

f:id:vivieng-me:20241209201644j:image 

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

鍛錬あればこそ、健康な長寿なのだ

 

f:id:vivieng-me:20241209201655j:image

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

長寿ニッポン シニアアイドルが沢山でていらっしゃる 

活き活きしている姿がまぶしい

 

しかし、ご一緒にお店を切り盛りされるお嬢さんとご子息が、母上が健やかで笑顔でいらっしゃれるよう どれほど気をつかっていらっしゃるか想像に難くない…

 

長生きを褒める世間に子は疲れ 

 

ふくさんのご家族は ふくさんの長命が ご自分達の励みになっていらっしゃるのではないだろうか?

 

ワタシが同居したら、セツ子が笑ったり、喜んだりする事が励みになるだろうか?

 

いつも元気でオシャレ! と褒められるとそりゃ嬉しい

 

一緒に暮らす事で、セツ子の失敗を減らせるだろうか?

 

ツレのストレス ワタシの憤怒…どうやって緩和させようか?

 

f:id:vivieng-me:20241210155527j:image

 

 

長生きは 幸か不幸か実験中

 

我が家にはコレがピッタリかな?

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村