★★ 母セツ子(87) 100歳まで 4458日 ★★
大晦日には セツ子の実家のお墓参り 晴天が続く
どこに行くの?
私 どこに行くの?
お墓参り 2連日
お酒の好きだった 従兄弟に ビールを持っていく
セツ子の足元白いモノが見える
そして 隣人てん子さん宅に 柚を貰いに行く
ツレの足元 白いモノがある
この辺りは貝塚だった
約3,800年前から3,000年前の、縄文時代後期の土器の出土された
柚子、橙 金柑
柚子湯用にもたくさん頂いた
柚子がグズグズになったら 掃除するのが大変!とツレ
風呂当番としては 気になるところだろう
セツ子に 柚子を入れる袋をつくらせる
ちゃんと縫い目が揃ってるでしょう?
その間 ワタシは おせち料理の下準備
なんだか、風邪気味
まずいぞ!ワタシ
栄養ドリンクで元気補給
セツ子にうつしちゃ大変だ
お蕎麦をたべて お節料理を重箱に詰める
YouTubeを流してこたつでうたた寝していると 間もなく年があける
さぁ お参りだ!
おみくじを引いたら 大吉!!
とにかく 健康第一だ
はい! 明けましておめでとう御座います
今年もよろしくお願いします
はい、セツ子さんは 今年も食欲旺盛です
父にも御供えをたっぷり!
さぁ、これから 恒例の お散歩にまいります
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★