★★ 母セツ子(87) 100歳まで 4457日 ★★
セツ子に年賀状を書かせたのはいつだったかな?
2種類用意した
セツ子の友人、かつての同僚そして親戚にお出しする
元旦はお雑煮とおせちを頂いたら 恒例の散歩
写真を撮る時には ポーズ
暖かくて良いお正月
去年と同じ事をしている 我が家
なんと 幸せな事だろう
セツ子は疲れたらしく 昼前にお昼寝
少し、足が遅くなっているのを感じる
車の乗り降りや 段差を超えるのに
今まではなかった力を入れているのがわかる
午後にK姉さんが お年始挨拶に来てくれる
お汁粉でおもてなし!
これも毎年の定番だ
話を聞いていると2人して 3回、4回と同じ事を話してる
セツ子さんは何人兄姉弟妹?
何番目?
セツ子に対するサービスだろう 感謝
K姉さんの爪 綺麗に オシャレしてる
誕生日に R(孫)がしてくれたのよー
あらー 良かった 素敵!
これから、犬の散歩に帰らなくちゃ
K姉さん 元気そうで何より
……と、思っていたのだけれど
2日 8:45A.M.
ドアチャイムがなった
おめでとう御座います
お年賀のご挨拶に参りました!
????
昨日 いらしたのを忘れてしまったのだろうか?
Eに 連絡すると 驚いている
櫻木神社から帰るところ 車の運転中だと言う
迷惑かけてごめん と、しきりに謝る
大丈夫だよ 今、コーヒー飲んで 話してるよ
振り向くと K姉さんがセツ子に聞いている
セツ子さんは 何人兄姉弟妹なの?
聞く方も 答える方も楽しければよし!
そう思わなきゃ 介護家族なんてやってられない
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★