『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

『 遠隔円満❤介護 』 一人娘 働きながらの遠距離介護日記 ◎頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなれなければ介護する資格はない?

コスプレ

★★ 母セツ子(88)  100歳まで 4392 ★★ 

 

介護施設で施設長をしているマーコ先輩

 

施設ではインターネットが大活用

 

YouTube で 昔の流行歌は勿論

懐かしいコマーシャルは大うけだという

 

f:id:vivieng-me:20250308180713j:image

 

15分 30分くらいの映像は集中力が途切れない 

皆が食い入るように見つめている

 

そしてNHK映像の世紀も 人気が高い

 

 

f:id:vivieng-me:20250307182624j:image

 

43歳の理想に燃えるケネディから60年を経て

78歳のトランプを大統領に選んだアメリ

 

世界最高の権力を持つ人間と 同世代であるという事を

目の前にいるこの人たちはどう感じているのだろうか?  

 

映像を見つめる利用者さんが 何を思っているのだろうと考えることもあるという先輩

 

なるほどなぁ・・・

 

そして ひな祭りには スタッフ総出でコスプレ

 

 

f:id:vivieng-me:20250307183034j:image

 

お雛様の埃なのかカビなのか クシャミがとまらないスタッフが数名いて、スタッフでコスプレをすることになったという

 

 

去年の大河ドラマ 光る君 を 見ていた母が

お雛様みたいなカッコしてるのね~って 言ったのよ

 

f:id:vivieng-me:20250308214640j:image

 

これだっ と 閃いて ひな祭りには、みんなで

やるからね って号令かけてたの

 

大河ドラマ見たことないっていう手合いにも 見ろ見ろ!って 言ってたの

 

f:id:vivieng-me:20250307183612j:image

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

朝 お雛様の格好して 迎える 

レクリエーションの時間は 白酒じゃなくて甘酒と

ひなあられを配布

 

スタッフが 嬉しいひな祭り を踊る練習中に

 

ベリーダンスやってたスタッフが 自分踊ります!

自前の衣装を持ってきて へそ出して 踊ったの 

 

 

 

 

 

f:id:vivieng-me:20250308214551j:image

 

 

彼女はその日 送迎もしてくれて

メイクを落としきれないまま 利用者さんを

送って行ったらご家族が目を丸くしていたって

 

ぎゃはははは

 

 

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

利用者さんに楽しんでもらうようにしている

 

そして スタッフ達も楽しむ姿を見て 

利用者さんも喜んでくれている

 

その仕事ならではの 成功体験をつくる

義務感だけでは 苦労も多く高い報酬とはいえない

仕事は続けられない

 

介護職ならではの満足感を得やすい環境づくりを

するのが自分の仕事だと思ってる

 

商社に30年勤務して地元に帰り、介護職についた

マーコ先輩は 過去の勤務経験を活かして環境作りをしている

 

 

次は 何しようかな って考えてるけれど 

さすがに べらぼう の 花魁は無理だわ~

 

f:id:vivieng-me:20250308215256j:image

 

あはははは

 

介護スタッフありき!でないと施設づくりは成功しないと先輩  脱帽する!

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

だけど  トランプ大統領って・・・

 

f:id:vivieng-me:20250307185553j:image

 

ある意味正論も吐くし 微妙だけれどもユーモアのセンスもある

 

しかしコロコロと発言内容が変わっていく様は

誰かが脚本を書いている大統領ごっこをしてる???

 

究極のコスプレ 大統領のコスプレしてるのよ 

 

今の問題を解決するために 将来を考えないというのは

高齢者特有の傾向・・・・!?

 

日本がダメになっていく前に Tシャツでもスーツでもいいからキリッとした政治家が出てきてくれることを切望

します

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村