★★ 母セツ子(88) 100歳まで 4321日 ★★
6年前に 人間ドックで 乳がんが見つかった友人
病に立ち向かう彼女を支えた母上(82)も立派である
娘が元気になるまでは 死ねないと 元気バリバリ
友人の術後経過は極めて良好
とはいえ、筋肉やリンパ節の切除で、身体全体のバランスが崩れやすくなったらしい
肩こり、腰痛、手の浮腫みで悩んでいた
そこで レディスマッサージ に 通ったところ
乳がん経験者のスタッフさんに巡り合えて ウソのように緩和されたという
入らなかった指輪も付けられて、肩凝りもほぼ解消
定期的に通い続けているという
年明け早々の寒い日に、母上が
頭痛がする
首が張る 何だかぼーっとする?
友人は 自分のマッサージの予約を 母上に譲ろうと思いたち電話
私でなく 母を揉んで頂けませんか? と 症状を話したら
すぐに救急車呼んで下さい
それ、危険のサインかもしれません
友人は 迷わず救急車を呼んだ
病院の先生からは よくこの時点で気が付きましたね
お手柄ですよ!!!と褒められたという
血栓溶解薬で治療が可能と言う段階での発見で大事に至らなかったという
マブダチUさんの母上 ヒサ子母ちゃんも
脳梗塞で緊急入院した
大好きなグルコサミン牛乳をダラダラ―――ッと
口の端からこぼしてしまったので ソッコー救急車
マッサージの先生 母の命の恩人 とお礼に伺ったという
首筋から後頭部にかけて突然痛みが出た場合は、
危険な状態である可能性が高い
そうだよね そうだよね 我慢なんてしなくていいよね
セツ子も 一ケ月前に 救急車で病院に行った
なんでもなかった 本当に良かった
脳血管疾患による死亡率の傾向は男女で開きがある 年代別・性別の死亡率
もちろん、男女共に病気は怖いけれど 性別による死亡率傾向 頭に入れておくといいかも
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★