★★ 母セツ子(83) 100歳まで 6101日 ★★
コロナ、熱中症 そして食中毒が怖い季節
料理自慢のヘルパーさんも 夏は量を加減している
日曜日に 5食も食べてた母セツ子(83)
月曜日朝は紅生姜と海苔の佃煮の朝食
卵一つを料理する と言う知恵は働かない認知症

Mr.H は張り切って料理してくれた様子だ
セツ子 好物のとうもろこしを食べてる

旬の野菜を食べられて 大葉と桜えびのチャーハン!

羨ましい…正直 セツ子にはもったいない!
あまりに 羨ましくて Mr.Hに電話したワタシ
クーラーは入っていなくて28.9°C 冷蔵庫は空
セツ子イカれて ホウ酸団子も食べかねない!
○茹でとうもろこし ○カブとワカメとキュウリの浅漬け ○きのこと大豆の和え物 ○肉じゃが これから レバニラ 作りますよ

この時期は 味噌汁は 鍋出しておいて
イカれちゃったりするんでやめておきます
大葉 生姜で夏向に味付けしました セツ子さんも喉渇いて水飲みます 水分補給させますよ!
この、気配り!! 素晴らしいでしょ?
Mr.Hが ワタシと話している間にセツ子つまみ食い

認知症のセツ子にも 食べ過ぎを恥じる気持ちはある
だから コソコソと隠れて食べるのだと思う
食べるな、待て と 言われても手を伸ばしてしまう
自制心がないのか、言われた事を忘れてしまうのか わからない……
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
