『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

『 遠隔円満❤介護 』 一人娘 働きながらの遠距離介護日記 ◎頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなれなければ介護する資格はない?

7人の訪問者

★★ 母セツ子(86)  100歳まで  4915日 ★★

 

10:10A.M.  野田の我が家に到着

まずは ヘルパーさんに戸締りしていただく際の 

鍵の場所を変更

 

何かあった時に 使っていただくためのスペアキー

 

 

f:id:vivieng-me:20230930205019j:image

 

ヘルパーさんが退職することになったのが理由

 

疑っているわけではない

 

だけどコトが起こってから誰かを疑ったりしたくない

 

スーパーヘルパーMr.Hからも勧めて頂いた

 

キーロックボックス 壁取り付け ポータブルロックボックス 家の鍵用 5つのキー容量 耐候性 リセット可能 コードハウス キー 安全 セキュリティロックボックス 屋内/屋外/ガレージ/庭/店舗用 (ブラック)

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

 

家の中に入ると トイレのスリッパが 玄関に出てる😭

 

 

f:id:vivieng-me:20230930205035j:image

 

 

 

ツレは 掃除機をかける 車の点検 ガソリンチェック 

 

ワタシは洗濯 トイレ掃除

 

おじさんは芝刈り おばさんは洗濯の構図

 

f:id:vivieng-me:20230930205112j:image

 

 

キッチンのカレンダーに 訪問歯科医さんの伝言メモ

 

 

f:id:vivieng-me:20230930205136j:image

 

 

今まで使っていた入れ歯 予備の為に捨てない

 

この前 お願いした食器棚の後ろにありました

 

 

f:id:vivieng-me:20230930205154j:image

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

ヘアブラシの入っているカゴ

いつものごとく 使ったティッシュ丸め込まれて……

 

その下になんとスズメバチが!!

 

 

f:id:vivieng-me:20230930205332j:image

 

死んでいても 怖い!!!    

 

よく刺されずにすんだとホッとする 

 

こんな風に家の中に入ってきてしまうのだ

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

夏物を洗濯して初秋の洋服を出す 

 

そしてリフォーム業者さんがやってくる

 

 

f:id:vivieng-me:20230930205210j:image

 

 

7人の業者さんがいらした

 

床 窓 水回り・・・ 予定していなかった 屋根

 

うーーーん 大掛かりだなぁ

 

 

f:id:vivieng-me:20231001094544j:image

 

 

見積もりが出るのは 2週間前後

 

ワタシはまだ 全くお金のことを聞いていない

 

 

f:id:vivieng-me:20230930205306j:image

 

 

今回は 父のお仏壇に紅花を飾った

 

多年草の紅花だけど 秋めいた色あいなので選んでみた

 

 

f:id:vivieng-me:20230930205016j:image

 

お供えは お赤飯のおにぎり

父の好物

 

 

f:id:vivieng-me:20230930204959j:image

 

10月は父の命日 今月は何回も帰省する予定

 

花より団子だった我が家

 

父の好きだった花を 思い出しているところだ

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

高級果物!!

★★ 母セツ子(86)  100歳まで  4916日 ★★ 

 

親しいクライアントが 高級シャインマスカットを義母宅に送ってくれた

 

f:id:vivieng-me:20230929184829j:image

 

 

義母の笑顔

 

大正解でした!!!    

 

 

f:id:vivieng-me:20230929184538j:image

 

 

義母も 何度も 美味しいとうなっているという

 

 

f:id:vivieng-me:20230929185204j:image

 

 

皮ごと食べられて タネがない

そして甘い!

 

 

f:id:vivieng-me:20230930065227j:image

 

そんな食べ物……他にあるかなあ?

 

晴王というのは本当に凄いのね

 

🐶ちゃん 改めてありがとう‼️

 

美味しいものは93歳でも判る!

 

義母も認知症だけれど 母セツ子よりもしっかりしている

 

だけど、自力歩行が困難になってきた…

 

f:id:vivieng-me:20230929184547j:image

 

皮ごと食べてね~  

 

何度も声をかけているという姉

 

そう・・・昔のブドウの皮はかたかった

 

f:id:vivieng-me:20230929185623j:image

 

 

いやいや 昔じゃなくて 我が家の葡萄が硬いのだ

 

皮も硬い タネも大きい

そして そもそも 甘くない

イソップ童話の狐もびっくりの 酸っぱい葡萄

 

f:id:vivieng-me:20230929210412j:image

 

 

皮をむいて はちみつにつける

 

母セツ子(86)には これで充分!

 

 

f:id:vivieng-me:20230929192103j:image

 

 

義母には 美味しいものを食べて欲しい

 

本当に そう思ってる

 

ワタシは 嫁として姑の介護は何もしていないのだ

 

f:id:vivieng-me:20230929210142j:image

www.sakaigoyuko.com

 

 

 

ワタシとツレは中級!マスカットで秋を楽しみます 

 

 

f:id:vivieng-me:20230929202920j:image

 

 

 

そして 秋といえばオシャレの季節だ

 

押し入れからすんごいトレーナーが出てきた

クリスマスパーティーの景品だったと思う・・・・

 

 

f:id:vivieng-me:20230929192204j:image

 

 

これは セツ子に着せよう

 

インナーに グレー か 黒のセーターを着せたら

なかなか よくない?   

ね?  いいよね?

 

 

f:id:vivieng-me:20230929200715j:image

 

セツ子の持っている カラフルなパンツとドンピシャ!

 

ミッキーマウスを着る86歳  どう?

 

オシャレには チャレンジ精神が必要よね~

 

・・・・で 夏物の洗濯にミッキーマウスを連れて 帰省しまーす

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

就業規則と 介護

★★ 母セツ子(86)  100歳まで  4917日 ★★ 

 

 

営業マネージメントをしている友人からの相談

 

管下の社員が 会社の就業規則に違反している!!

 

友人の会社は届け出なしの副業禁止

 

管理者の自分にも処分が下るかもしれない!! 

 

 

f:id:vivieng-me:20230928231428j:image

 

 

それは連休中、彼の奥方が ネット検索で偶然 見つけたという

 

 

f:id:vivieng-me:20230928202824j:image

 

 

✖✖✖✖が得意です 指名してください!  

 

そこには社員が整体師として微笑んでいる写真

 

副業禁止を知りつつ バッチリ 副業してるのだ!

 

 

ネットにアップされているのは久しく見た事のない彼の笑顔

 

f:id:vivieng-me:20230928202835j:image

 

規則違反を隠そうとしていないのに呆れたよ

 

 

彼の勤務態度を 快く思わない他のスタッフたちもいる

 

それを庇ってきたのは が同居介護で苦労しているのを知っていたから

 

 

f:id:vivieng-me:20230928212642j:image

 

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

悔しい気持ちをひとまずおさめた

 

共同体として生きていく上で 杓子定規に物事の善悪は決められない

 

嘘を言う心理 そう言わせる環境

 

その環境の管理者は自分なのだ と真面目に反省している友人

 

悩む彼を心底いい奴だと思う

 

ワタシの上司に爪の垢飲ませてやりたい

 

介護保険を使い 姉妹や近所の人の手を借りながら同居介護を続ける部下を思い遣っているのだ

 

f:id:vivieng-me:20230928212940j:image

 

介護勤務をしながら続ける業務は 残念ながら会社の求めるクオリティには達しない

 

しかし 彼の希望を尊重し サポートしてきた

 

解決の糸口が見つかる事を願っていた

 

介護離職者を出したくない との思いで応援してきたつもり

 

その結果がコレなのか…と落ち込んでる

 

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

指名してくれって 全然予約も入ってなくてさぁ 

 

会社に隠れて 副業したって これじゃイミないよなぁ・・・

 

f:id:vivieng-me:20230928212824j:image

 

どうしたら いいかなぁ…と 友人は繰り返した

 

このまま見て見ぬふりをすべきか?

 

仮にそれを許した場合のリスクと、許さなかった場合に起こりうる歪み…

 

 

f:id:vivieng-me:20230928191858j:image

 

介護に理解があるのは素晴らしいと思うけれど、その副業の内容が、整体師だから 見て見ぬふりするの?

 

もし 彼がホストしていたらソッコー注意するの?

 

うーーーんっ!!!

 

 

ホストでも整体師でも 会社が禁じている副業には変わりはない 

 

コレが、自宅通勤の女性の部下が小遣い稼ぎの副業だったら?

 

処分の有無 その判断をするのは友人ではない

 

会社から就業規則違反で処分される前に まず、事実確認をして当人と話しをすることが先決だと思う

 

 

・・・・と 自分でも 最も苦手としている正論を吐いたワタシ

 

介護離職 副業禁止・・・・

なんだかね・・・

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

ゲーム芸人の介護

★★ 母セツ子(86)  100歳まで  4918日 ★★ 

 

ゲーム芸人という職業があるのをこの番組で知った

 

フジタシンヤさん 46歳

 

f:id:vivieng-me:20230928065601j:image

 

小学校2年生の時に実母他界 以来 父親からは現金だけを与えられ一人暮らし

 

他の家(同級生の母親と親密に!) で 生活を始めた父に捨てられた

 

45歳で婚活決意!ゲーム芸人・フジタに宮﨑あおい「フジタさんらしい家族を作って幸せになって」 - フジテレビュー!!

 

 

2021年 80歳を超えた父親から連絡があり 

その軌跡をカメラは追う

 

久しぶりに会った父は認知症となっていた  

 

今年から同居を始めたフジタさんは見守りカメラを設置

 

 

f:id:vivieng-me:20230927134718j:image

 

 

TP-Link 300万画素ネットワークWi-Fiカメラ ペットカメラ フルHD 屋内カメラ夜間撮影 メーカー保証3年 Tapo C210/A

 

 

 

そして 息子の留守を見計らい 自転車の鍵と 年金通帳を探し歩く父

 

録画を見てわかる事実に暗澹とし キレる息子

 

 

f:id:vivieng-me:20230927134926j:image

 

 

徐々に徐々に 母セツ子(86)の認知機能が衰えていったのを見ていたワタシとは違う

 

無理もないと思う

 

むしろ、フジタさんを凄いなぁと思うのは 家族が欲しいと

熱望し 行動をしている事

 

 

ワタシは親になりたいとは思わなかった 

 

子供を産みたいとも育てたいとも思わなかった

 

もっと強く積極的に子供を欲しくないと思っていた

 

幼い自分を捨てた父…

人生の大半は一緒に居られなかったけど教わったことはたくさんあった と 語るフジタさん

 

強いのか 優しいのか 鈍いのか・・・・ 

バカなのか? ( 失礼!)

 

 

そして・・・ ある日 父上がいなくなってしまった

 

 

f:id:vivieng-me:20230927135036j:image

 

6:33A.M.   見守りカメラ に 映ったのは見知らぬ女性

 

窓を開けて靴を持ち 侵入!

 

女性が玄関の中から鍵を開けると 有難う 有難うと言いながら父親が入ってくる 

 

 

f:id:vivieng-me:20230927135601j:image

 

それは深夜徘徊する父上を送ってきてくれた親切な人……

 

 

こういう事の為に 見守りカメラをつけているのだ

 

 

父上は4月から週3日デイサービスに通う事になった

 

8:52A.M.  玄関にはデイサービスのお迎え

 

 

f:id:vivieng-me:20230927135738j:image

 

 

鍵がねぇ・・・

 

 

f:id:vivieng-me:20230927135834j:image

 

 

あーー どこのうちも 同じなのねーーー

 

出がけに 鍵がない と 言い出す父親

 

カメラのスピーカーで 

ミドリ ミドリ

ミドリのバック!!!! 

 

フジタさんは大声で叫んでいる

 

 

f:id:vivieng-me:20230927142046j:image

 

鍵の入ったポーチを見つけた父上  

あった と 声をあげる

 

おはようございます よろしくお願いします と 挨拶をしているフジタさん

 

ホント ワタシもおんなじだ

 

 

f:id:vivieng-me:20230927153048j:image

 

 

 

ね?  見守りカメラの画面 同じでしょう?

 

 

f:id:vivieng-me:20230927154253j:image

 

 

 

これもまた 介護あるある ですが・・・ 

この手のサービスに乗り気でなかった人に限って 実に楽しそうです とナレーションが続く

 

 

f:id:vivieng-me:20230927141514j:image

 

女性スタッフに囲まれて 楽しそうな父上

 

イキイキ ハキハキ 楽しんでいるのがわかる

本人曰く 女性が好きなのだ

 

f:id:vivieng-me:20230927153712j:image

 

 

会話は出来るけれど わけわかんない状態と フジタさんは父上を語る

 

ゲーム芸人フジタが激白!「父との確執のすべて話します」 | FRIDAYデジタル

 

立派だと思いながらも その反面 もっと違う生き方もあるだろうとも思う

 

しかし老いた親をみながら これから3月には子供の父親になろうとする

 

言葉がない……

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

パジャマ姿は恥ずかしい

★★ 母セツ子(86)  100歳まで  4919日 ★★ 

 

母セツ子(86)の 翌日のデイサービスの準備 入れ歯の洗浄

 

見守りカメラでチェックする

 

 

f:id:vivieng-me:20230926184520j:image

 

テーブルには ゴミ袋

これは 野田市指定のゴミ袋だ

 

 

f:id:vivieng-me:20230926205319j:image

 

www.sakaigoyuko.com

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

1枚170円もするのよっ 

 

スーパーヘルパーにLINEした

 

もし セツ子が引っ張り出してきて残数がなくなってしまったら

また指定ドラックストアで購入しなくてはならない

 

f:id:vivieng-me:20230926205343j:image

 

ゴミをまとめてくれるのはヘルパーさん  

 

そして 市役所のゴミ収集の方が来てくださるのもありがたい

 

f:id:vivieng-me:20230927081906j:image

 

 

 

LINEで連絡すると 偶然我が家の近くにいらしたMr.H

これから行きますっ て!!!  

 

 

セツ子さん これからMr.H が来るからね

まだ 寝ちゃダメよー

 

パジャマ姿のセツ子 は クローゼットに向かう

 

どうしようかしら?

 

着替えなくていいのよーーー

 

 

f:id:vivieng-me:20230926184407j:image

 

 

レースのベストを選んだセツ子 

 

ゴイゴイスーーーー!!!!

 

 

f:id:vivieng-me:20230926193922j:image

 

 

Mr.H がやってきた

 

セツ子 パジャマの上にベストを着てる

 

 

 

f:id:vivieng-me:20230926194316j:image

 

 

コレどうしたの? 

セツ子さん?

 

 

f:id:vivieng-me:20230926185044j:image

 

セツ子は 全く ピンと来ていない

 

急にやってきたMr.H に 問いただされ驚いているのだ

 

 

f:id:vivieng-me:20230926185401j:image

 

 

大切な袋だと 説明して仕舞ってくれた

 

 

f:id:vivieng-me:20230926185701j:image

 

滞在時間 1分!!!

 

 

f:id:vivieng-me:20230926185805j:image

 

 

セツ子は 後をついて お見送りしてる

 

 

f:id:vivieng-me:20230926185847j:image

 

 

セツ子は Mr.H が とんぼ返りで帰って行ったと不思議がっている

 

何しに来たのかしら?

 

f:id:vivieng-me:20230926190114j:image

 

急に寒くなったから 見に来てくれたんだよ

 

ふーーん サッサと帰っちゃったわよ

 

ちょっぴり不服そうな口ぶりのセツ子…

 

いくら親しき仲でも パジャマ姿ではちょっと恥ずかしい

 

そんな気持ちが 86歳の認知症のセツ子にもあるのだろう

 

f:id:vivieng-me:20230926212905j:image

 

いつも パンツを干しまくるワタシ

まぁ そんな気持ち 忖度しちゃいられない!!

 

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

覚えてますか? バ❌アグラ と言う薬

★★ 母セツ子(86)  100歳まで  4920日 ★★ 

 

 

アルツハイマーの新薬レカネマブ 

健康保険承認となった

 

アルツハイマー病新薬 病気の原因物質 アミロイドβ

除去することで進行抑制を狙った初の認知症

 

f:id:vivieng-me:20230925182812j:image

 

 

 

病の進行を抑えることが期待できる 

 

とは言え、脂肪や癌細胞がサラッとなくならないように 

アミロイドβ が瞬時に消えるわけではないだろう

 

即効性がある薬なんて 逆に怖い

 

アレ あれれれ? だけどさ、そういえば

即効性のある薬 ありましたね

 

いや、即効性こそが求められる薬だった

 

 

1999年 世紀末です

 

アイボ i-mode  フリース そして 団子三兄弟 が 

街には流れていました

 

 

f:id:vivieng-me:20230925195834j:image

 

 

NATO軍 がユーゴスラビア空爆し カリスマ美容師 とか カリスマ店員という言葉 そして 地域振興券

 

そう その時認可されたのが バイアグラ  

勃起不全治療剤 思い出しましたか?  

 

 

f:id:vivieng-me:20230925184750j:image

 

 

ファイザーが世界で初めて製品化した勃起不全の治療薬、前年にアメリカ市場に出回り 病院に行列が出来た

 

インターネット個人輸入が相次ぎ 日本国内では死亡報告があるも、申請から半年という異例のスピード 

 

その 異常なスピード承認が問題となった

 

 

承認が進まない 低用量ピル が 性感染症を招く恐れがあるとして却下され続けていたのとは 実に対照的

 

 

f:id:vivieng-me:20230925203350j:image

 

 

バイアグラ承認審議には 性感染症の蔓延と同種の問題提議がなされなかった

 

ある女性議員が 厚生省(当時)は 男性に性の快楽を許しながら 女性にはピルを許さない 

 

避妊できない妻に対して 夫はバイアグラを使うのか と痛烈に批判

 

f:id:vivieng-me:20230925204206j:image

 

 

海外メディアも 日本は依然 男性による長老支配と報じた

 

まぁ 若い男性の為に勃起不全治療薬の解禁承認を急いだとは思われない 

 

報道はあながち外れてはいないだろう 誰に忖度したのかは明白だ

 

 

 

f:id:vivieng-me:20230925212231j:image

 

 

バイアグラ承認の半年後!に低用量ピルが 認可されるに至った

 

今も当時と変わりなく 外圧に弱い我が国 情けない…

 

f:id:vivieng-me:20230925205625j:image

 

当時の背景として 薬害エイズやらO157感染やら 厚生相には厳しい批判があったと記憶しているが まぁ やることなす事 裏目に出ていた

 

 

バイアグラは転売が問題になった事もニュースとなった

 

薬局にもバイアグラあります のポスターが貼られていた

 

今は、ジェネリックもある

 

f:id:vivieng-me:20230925223844j:image

 

レカネマブは バイアグラとことなり、即効性‼️のある治療薬ではないだろう

 

無責任な転売が横行するとは思いたくなないが粗悪な類似品や詐欺が発生しない事を祈る

 

まずは、効果のほどを知りたい

 

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

 

 

名前も知らないよ

★★ 母セツ子(86)  100歳まで  4921日 ★★ 

 

介護施設のエライさんになっている先輩がいる

 

遺贈の相談は増えているという


遺言書をつくり、遺産を特定の人や団体に贈ったり、寄付することを「遺贈」といいます。
遺贈のご意思は、遺言書をのこすことではじめて実現することができます。

 

www.sakaigoyuko.com

 

先輩曰く まずは法律遵守

 

本人の意思確認を繰り返し 繰り返し 半年がかりとなる

 

 

自分はもうトシなんだから 早く手続きをしたい 

このままじゃ 死んでも死にきれない 

 

それが狙いですよ

ゆっくり ゆっくり すると ◎◎◎さんが 頑張って下さるでしょう

 

f:id:vivieng-me:20230924113046j:image

 

弁護士さんが説明すると皆が笑った

 

億を超えるご資産をお持ちで お子さんがおいでにならない

 

遺言がないと 10年前に他界した姉妹の子供に財産が行くことになってしまう・・・・

 

名前も知らないよ・・・ そんな甥だの姪だのは 他人も一緒だ 他人になんてやりたく無いよ

 

そうつぶやいた言葉に 周囲は言葉を返せなかったと言う

 

 

施設では、書類を整え 民生委員さん そして 役所の方に

その場にいましたよ 強制されて書いたものではないですよ と 署名してもらっているという

 

一番気を付けているのは あの施設に財産とられた! と言われないようにすること

 

 

・・・・・ なるほどね

 

厄介! なのは 誰かに遺したい でなくて 

アイツにはやりたくない という気持ちを 金融機関や法律がなかなか理解してくれない事だと思う

 

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

先日書いた 関西の友人に金融機関から回答があったという

 

親族を指定頂きたい理由には以下があげられます

 

( つまりは そう簡単にいかないらしい)

 

⭕️知人等親族以外では死亡の事実を知らされない懸念があるため

 

⭕️医療機関は親族以外には死亡診断書を発行しないことが想定され、死亡保険金等請求に必要な書類が、取得困難な懸念があるため

 

⭕️他に相続人がいる場合 被保険者死亡後に相続人等から 受取人変更に納得できない、手続きが契約者の意志によるものか 疑義があるなどの苦情発生懸念があるため

 

 

 

f:id:vivieng-me:20230924113901j:image

 

懸念・・・気にかかって不安がる事

 

f:id:vivieng-me:20230924111555j:image

 

不安を解消するために加入する保険 供える貯金 

 

その会社が 不安がってどないすんねん!!! と 関西人でなくても思う

 

 

友人はリトライしているという

是非頑張ってほしい!

 

母セツ子(86)を 羨ましい と 思う事はしっかり者の

娘がいることだ

 

アレ? 自慢しちゃった?

 

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村