★★ 母セツ子(82) 100歳まで 6364日 ★★
母セツ子(82)を 訪ねてくれるのは ヘルパーさん
ケアマネさん 親戚 そして お友達・・・
ざっと 10人・・・? あら 多いわね?
14:32p.m. テレビを見ているのだろう
セツ子 座椅子にもたれて立膝している
![f:id:vivieng-me:20191005164115j:image f:id:vivieng-me:20191005164115j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20191005/20191005164115.jpg)
16:21p.m. 何とはなしに スマカメをチェック
あら セツ子の同級生! S先生がいらしてる!
![f:id:vivieng-me:20191005164057j:image f:id:vivieng-me:20191005164057j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20191005/20191005164057.jpg)
スマホ画面で見ても 楽しそうに会話しているのが判る
音を聞くことも出来るが まぁそこまでは…
こんな時 ワタシは直接電話をする
悪趣味? いやいや そうじゃない そうじゃない
![f:id:vivieng-me:20191005200149j:image f:id:vivieng-me:20191005200149j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20191005/20191005200149.jpg)
もしも~し 何してるの?
はーーい 今ね~あのね~車が止まってね~
あら~ Sさんが下りてきたわ~
セツ子 なに 小芝居してるんだ?
まぁ追求せずに S先生によろしく~と 電話を切る
www.sakaigoyuko.com
認知症のセツ子は 5分前の事も忘れてしまう
夜の電話で 今日何していたの?と 確認するのにも
カメラチェックは有効だ
録画はしていないので 見た時勝負なのだ
www.sakaigoyuko.com
スマホ画面上の 写真を撮影する をタップすして 画像を遺す
![f:id:vivieng-me:20191005201801j:image f:id:vivieng-me:20191005201801j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20191005/20191005201801.jpg)
しかし、セツ子のリラックススタイル !
お茶もお出していない(ー_ー)!!
![f:id:vivieng-me:20191005200200j:image f:id:vivieng-me:20191005200200j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20191005/20191005200200.jpg)
そして、夜 S先生にお礼の電話
気遣って下さって有難う 家族としての感謝を伝える
なんと 9月 2回も来て下さっているという
セツ子の不義理 解消に努めたいと思う
カメラで見守りしている事は 敢て伏せておいた
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★
![にほんブログ村 介護ブログへ](//care.blogmura.com/img/care88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ](//care.blogmura.com/care_enkyori/img/care_enkyori88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ](//care.blogmura.com/care_oya/img/care_oya88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/183d202a.a695943e.183d1fe8.eff388d6/?me_id=1&me_adv_id=575092&t=pict)