★★ 母セツ子(83) 100歳まで 6148日 ★★
母セツ子(83)と同じ 昭和12年生まれの方に電話
…コノデンワワ サギデンワボウシノタメニ…
お誕生日おめでとうございまーす お元気ですかぁ? と お祝いを伝えた
お電話差し上げたのは後輩の父上 LINEすると
手も洗ってんだか??と嘆く後輩
あーーー わかる わかる わかりますよー
セツ子も自発的には手を洗ってない…
危機感がない 衛生観念がない そして認知症
帰宅時を見計らい 電話して手を洗わせる
www.sakaigoyuko.com
後輩の父上はシッカリしてらっしゃるけれど 3月末に浅草園芸ホールに出掛けたと聞いた時にはチョッピリ心配していた
2ヵ月前はなんとのどかだった事だろう…
ワタシは昭和の娘… 給食当番でマスク初体験?
学校では ネットに入ったレモン石鹸がぶら下がり 公共施設には緑の石鹸液があった
給食の前には手を洗った パン食が多かった当時は絶対的な効果があったと思う
実は……小学生のクラスメイトが ぎょう虫検査で陽性だった
そのクラスメイトは 家族中が薬を飲まされたと記憶
当時は個人情報なんてなかったから みんなが知っていたのだ 怖い!!
クラス中パニック 競うように手を洗い出して 女子は紙石鹸なんか持ってた
今思うと習慣になったと感謝している
ぎょう虫は 手洗いじゃ防げないけどね…
コロナ 重症化しやすい高齢者には注意喚起が必要
しかし 衛生観念の改革が難しいのが高齢者だ
80過ぎた親に 手を洗え!なんて言いたくないよ〜っ
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村