『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

『 遠隔円満❤介護 』 一人娘 働きながらの遠距離介護日記 ◎頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなれなければ介護する資格はない?

文明とは何か と 頭のいい人の話を聞きました

★★ 母セツ子(86)  100歳まで 4973日 ★★ 

 

国連の持続可能な開発ソリューションネットワークが発表

 

世界幸福度ランキング 1位のフィンランド

筆頭に、2位デンマーク、3位スイス・・・・「常連」の北欧諸国が上位を占めた。

 

 

f:id:vivieng-me:20230803174103j:image

 

 

しかし これって 不思議な事なんですよ・・・ と

講師の中野信子教授は語った

 

ワタシ ビジネスに活かす脳科学 のセミナーに参加した

 

 

f:id:vivieng-me:20230803192352j:image

 

 

抗うつ薬の使用量のランキングを見ると、

幸福度4位のアイスランドでは人口1000人当たり146日分の抗うつ薬が服用されている

 

7位にはスウェーデン(103日分)、

10位にはフィンランド(75日分)がランクイン

 

幸福度にはランクインして 抗うつ剤使用量のトップ10に入っていない国があります

 

皆さんお判りになりますでしょうか?

 

 

f:id:vivieng-me:20230803192439j:image

 

 

末期がんで、治療法もなく痛みに苦しむ中安楽死を選ぶ人

 

死の前日、自宅に知人を呼んで、お別れ会

 

集まったみんなが『楽しいまま人生を終えられるね』と言い合いながら、思い出話に興じる

 

寂しさはあるけれど、暗い雰囲気はありません

 

f:id:vivieng-me:20230803192932j:image

 

オランダは安楽死を合法化しており、スイスと並ぶ「安楽死大国」として知られている

 

 

www.sakaigoyuko.com

 

 

 

f:id:vivieng-me:20230803192941j:image

 

 

 

世界に先駆けて「安楽死法」を成立させたオランダと、すでにある刑法115条(1942年)の解釈によって「安楽死」を認めているスイス 

 

この2つの国は 抗うつ剤に頼る前に 自ら死の時期を

選ぶことが合法化されている国なのです

 

 

f:id:vivieng-me:20230803192502j:image

 

 

薬に支えられて死ぬ権利を保有してる国

 

欧米ローカルの基準で判断される幸せにそれほど

価値を置く必要があるのでしょうか?

 

脳科学からみた「祈り」

 

 

そして極めつけ・・・

文明の発祥とは何を指すのか

 

道具を持って狩りをすること? 火を起こす? 

埋葬が出来るということだろうか

 

 

f:id:vivieng-me:20230803174827j:image

 

骨折が治った人が 骨折した後も長生きした

その事実こそが文明だと思う

 

骨を折ってしまい もう 狩りにいけない 

自分で食べ物を作ることが出来ない・・・

 

f:id:vivieng-me:20230803193150j:image

 

その人間も長生きすることが出来たという事に着目した

 

その人は縄をなう事か 絵を描く事か はたまた知恵を持っていたのかもしれない

 

弱くなった人間も仲間として 一緒に生活をしたという事を 文明の発祥と位置付けたいと思います

 

うーーーーん  

頭のいい人の話 なかなかジーーンときましたっ!

 

さぁっ ワタシも文明人として 認知症の母セツ子(86)とともに生きていくぞっ

 

 

★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村