★モーニングコール 7:12 ツレ携帯 2分10秒 すっごく元気でな声だと言う 今日はデイサービス★
帰省中にで宛名 ⭕️⭕️殿 ご遺族の皆様 と言うDM届く
直ぐに ピン!と来た ワタシ……
先月 他界された亡父と同姓同名の隣人宅宛なのだ
以前から郵便物の誤配があったのを思い出した
2通も同じDMが届いた処をみると、ご請求された?
ご連絡差し上げると、葬儀後 DMや営業が凄いと仰る
最近は 市報も個人情報保護で、死亡欄掲載は無くなったのに どうもんでしょうかね…と苦笑していらした。
DM 処分した!しかし、 全く 不愉快な話だ…
大手葬祭店の社長とお付き合いしていた友人がいた
携帯電話がなかった時代、ポケットベルがなると彼女は公衆電話に走った
とあるルートから今にも天国に召されそうな方がいらっしゃると言うレア情報が入り スタッフをスタンバイさせていたのだ…
ピピーピーピー けたたましいベルの音を思い出した
大きな病院には 葬儀屋さんが入っているのは当たり前の事だと聞いたのはその時だったか?、今はどうなんだろうか……
守秘義務 と言う言葉はあったが 個人情報は今ほど規制の対象ではなかった
住所でポン!
電話帳も無くなった今、この住所でポン!
今も亡父の名前を検索すると 電話番号と住所出て来る
初めてパソコン上で 我が家の住所 電話番号見つけた時
あら、ヤダ、出ちゃってる! みたいな気持ち?
会社の役員の名前を検索したら 世田谷区●● と 出て来た
何の目的で この住所でポン!があるのか…
議員のハガキも証券会社も電話帳でDMを送ってくる
生きてるか、鬼籍に入っている人間かくらい 確認して下さい 家族として抗議しますよ と 電話した
これって クレームじゃないと確信している!
★ ★ 昨日のサカイゴ優子 ★ ★
●昨日会話した最高齢者 60歳男性●会社役員@大阪…東京人が大阪に10年ご勤務 ご苦労もおありだろうなぁ…
アナタは何歳と会話しました?
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★