★★ 母セツ子(86) 100歳まで 4935日 ★★
要介護認定を受けている人が車の運転をしている
それって大丈夫なの?
ということの前に・・・ちょっと書きます
アナタの周りにも ジャニーズファン いるでしょう?
5月に 前社長の動画が発表された際、法律に詳しい友人が
こう言った
これからジャニーズ側は法律顧問やプロから バッチリレクチャーを受けてくる
今回の動画は今も法律に生きているローマ法を意識してる
事実の無知は弁疏(べんそ)となるが、法の無知は弁疏とならず
©︎テルマエ・ロマエ
事知の不知は許すが、法の不知は許さない
罪を犯した行為自体を覚えていない、認識していない(「事実の不知」=事実の錯誤)は、
故意犯(故意にそれを行った)としては罰せられない
しかし、行為そのものを自分で認識をしている場合、故意があったとして罰せられる・・・・
裁判や国会質問でも 記憶がございません で
逃げ切ろうとする人間が続出するのはコレがあるから
事実を忘れた 知らなかったと答えることで故意犯という罪は逃れようというものらしい
60年以上も前の被害者も声をあげてきた
犯罪性の大きさ その期間から言っても 2.3年やそこらでは解決できない問題の深さ
そして、知らなかった!ではすまされない事がある事をワタシ達は知ることになった
「その日の夜、ジャニー喜多川氏は5人を次々に襲った」…俳優服部吉次さんらが証言した70年前の性被害:東京新聞 TOKYO Web
で・・・・話を冒頭に戻す
介護認定を受けていても、免許を更新して自動車の運転をしている人がいる
これは事実だ
障害をお持ちで それゆえに自動車での移動が必要な方で介護認定を受けておいでの方は別です
高齢者講習による適性検査 および実車試験に問題が無ければ免許更新は可能
要介護認定を受けていても免許更新は可能
しかし 認知機能に問題があったり 年齢による反射機能の衰えなどがある場合の車の運転 はどうだろう?
ケアマネドットコム から 抜粋させていただく
ケアマネドットコム|ケアマネジャー(介護支援専門員)を応援するコミュニティサイト
ケアマネさんの回答
ケアマネあるある なのだろう
ケアマネさんから 免許証返納を促して欲しい 家族が言っても聞かないからお願い!と 懇請されるというのは想像できる
結局のところ 自動車免許返納は本人
そして 高齢者家族がすることなのだ
飲酒運転は厳罰化された
運転した人間 させた人間 種類提供者にも厳罰が課せられる
高齢者ドライバーの事故の ニュースの取り上げ方の問題も大きい
高齢者の事故割合が増えていることは事実
しかし、若者の自動車離れや人口に占める高齢者増がデータに反映される
車がないと生活できないエリアもある
車があってこそのコミュニティ参加
野田というベットタウンの実家でもアシがないと生活できない
バスを使え タクシー券の付与 それでは追いつかない
1日に20本 畑の中を走るバスは アシとはならない
とはいえ・・・
運転能力を知りながら 運転を止められなかった・・・
知らなかったでは、すまされない日はやってきた
止められなかった では すまされない となる日は遠くないとワタシは思う
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★