★★ 母セツ子(87) 100歳まで 4470日 ★★
今年の 季節仏壇 ご覧下さい
ワタシの花暦です
玄関には 松と南天
セツ子を ショートステイに預けたのは1月29日
リフォーム前 最後のお花は水仙
2ヶ月のリフォームが終わり 3月末にセツ子は
2か月ぶりで 我が家に帰ってきた
父のお位牌も 東京のワタシのマンションから戻ってきた
お父さん お花見だよー と 声をかけた
桜満開の中 川向こうで火事
あんときゃ 魂消たよ~
ゴールデンウィークに帰省
生花は従姉妹Eが持ってきてくれた
お供えがあるとすぐ寄ってくるセツ子
てん子さんが庭の花を届けてくれた アレンジとシンクロしてる!
6月は 南洋花のテイストを楽しみたくてアンスリウムにトライ
そして お盆・・・・
お客様がいらしたとき 生花があった方が〇
だけどクーラーと暑さで お花の痛みもはやい
鬼灯をあしらったアレンジ
クライアントのエントランスにヒントを頂いた
10月・・・父の命日
わが家は 全く 年忌法要をしていないけれど命日には 帰省して思い切りゴージャス!
これを生花でしたら10,000円じゃ出来ない
そんな事を考えながら秋らしくした
お仏壇は ハロウィン!
しかし これにはマイッタね
trick or treat!
子供じゃなく セツ子バァさんが食っちゃった!!!!
そして 先月は山の紅葉シーズン! そんな気持ちを作り込んだ
・・・・で 12月よ!
メリークリスマス
セツ子がイタズラしないことを祈る
来年は ツリーを飾ろう
サンタの帽子をかぶって パーティーするぞー
3年前から始めた季節仏壇
無い知恵を絞ってる
来年は どんな飾りにしようかな・・・・
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★