★★ 母セツ子(83) 100歳まで 6220日 ★★
母セツ子(83) 手洗いの重要性どこまで判ってる?
無理だよなぁ 判ってないよなぁ 認知症だもの
デイサービスから 使用済みの紙 お持ち帰りだ!

www.sakaigoyuko.com
ウィルス 雑菌 怖くないのかっ
スーパーヘルパーMr.H が作ってくれたあんかけ焼きそば
その横に紙くずを広げて 怒られてるセツ子

泣きながらも箸は離さないっ くーーーーっ

料理の横にゴミを置くなんてなんて日常茶飯事
今日のMr.H の料理はいつにも増して凄い
豚汁 きんぴらごぼう あんかけ焼きそば チヂミ
あん と チヂミ は 半分をタッパに入れて冷凍

急遽 春休み前倒し 学校休み!となったため お子さんのいらっしゃるヘルパーさんのシフト大幅変更
いつ何があるかわかりませんから
料理 作り溜め! しました

あんを温めて中華丼にしたり チヂミにタレをかけて焼き直し出来る
冷凍したお菜の情報をヘルパーさんで共有している
これで セツ子はいつも美味しいモノが食べられる
www.sakaigoyuko.com
テレワークや 在宅勤務に踏み切れる業種ばかりではない
医療 そして 介護と言う仕事は その最たる業務だ
ヘルパーさんにも育児や介護 生活があるのだ

利用者は天然の上に認知症だ 娘はウルサイ
だけどアソコの家はヘルパー主体で仕事はやり易い・・・
そんな風に思って貰えたらワタシは充分
ヘルパーさんの 疲労がたまらない事を祈る
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
