★★ 母セツ子(83) 100歳まで 5977日 ★★
孝行娘 リンちゃん
3人姉妹の末っ子なのに 姉2人より 明らかに 介護に時間もお金も
もちろんエネルギーも使っている
www.sakaigoyuko.com
リンちゃん 盛大に お世辞を言って頂いた
![f:id:vivieng-me:20201103132217j:image f:id:vivieng-me:20201103132217j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20201103/20201103132217.jpg)
リンちゃんもワタシと同じく ブスブス と言われて育ったという
今書いていて 涙がでそうになる (´;ω;`)
![f:id:vivieng-me:20201103132232j:image f:id:vivieng-me:20201103132232j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20201103/20201103132232.jpg)
40年前に 傷ついた事を 人間は忘れない…
ブスと言われて大人になるって屈折するわー
www.sakaigoyuko.com
大分生まれのリンちゃん 千葉のワタシ
捨て子!だったのに孝行娘してる 健気よね~
![f:id:vivieng-me:20201103132246j:image f:id:vivieng-me:20201103132246j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20201103/20201103132246.jpg)
拾ってもらった恩返ししてるのかしら! と爆笑
今年リンちゃんと会っていない 孝行娘Zoom会開催
しょっちゅうLINEし 時に長電話しているワタシ達だけれど顔を見て話すと親近感がわく
![f:id:vivieng-me:20201103170116j:image f:id:vivieng-me:20201103170116j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20201103/20201103170116.jpg)
介護にも これから こうした IoT が活かされるようになるのだろう
![f:id:vivieng-me:20201103170121j:image f:id:vivieng-me:20201103170121j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20201103/20201103170121.jpg)
フリーの研修講師をしているリンちゃん
コロナで仕事が延期 キャンセル と 大変だと思う
www.sakaigoyuko.com
父がね~ お金を送って欲しいっていうんよ~
えーーーっ お金? おたくの父上 年金沢山あるじゃない
うん そうなんだけれど イ子姉ちゃん(同居の長女)に お金をくれって言えん
イ子姉ちゃんが 機嫌が悪くなるから怖くて言えんって ベソかいてるんだよ
だって 父上の お金じゃないのーーー???
うーーーん それはそうなんだけどね
イ子姉ちゃんにお金の話をして 父にキツく当たられたら可哀そうやけん 私が送るしかなかと~
![f:id:vivieng-me:20201103162910j:image f:id:vivieng-me:20201103162910j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20201103/20201103162910.jpg)
もう、2番目の姉上にははなっから頼らない父上
親孝行に損も得も無いが 公平や平等って難しい
リンちゃんとワタシの 同世代には子どもの教育 住宅ローン 会社での仕事 恋愛している人もいるだろう
タイミングやチャンス それと親の介護を一緒にこなしていくのは誰にとっても難しい
ワタシ達2人ほどほどに親孝行して オシャレして出かけて美味しいものを食べた
年をとったらさー 将来はさー と 夢や未来を語りあった
そう遠くない昔に描いていた自分の近未来 親の介護を考えていなかった
![f:id:vivieng-me:20201103133755j:image f:id:vivieng-me:20201103133755j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vivieng-me/20201103/20201103133755.jpg)
リンちゃんとワタシ 2人とも子供がいない
80歳になった時 電話して甘えられる相手 今から探すなんて甲斐のない事だ
最善の為に努力し、最悪に備える気持ちを忘れまい
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★
![にほんブログ村 介護ブログへ](//care.blogmura.com/img/care88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ](//care.blogmura.com/care_enkyori/img/care_enkyori88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ](//care.blogmura.com/care_oya/img/care_oya88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/183d202a.a695943e.183d1fe8.eff388d6/?me_id=1&me_adv_id=575092&t=pict)