★★ 母セツ子(86) 100歳まで 5005日 ★★
またまた 行ってきました株主総会
波乱予想? ガードマンが 壇上前に立ちはだかってる!!!!
しかも・・・・4人
隣の席の若い男性にチラッと聞いてみると
✖✖系の総会は屈強な感じ(!)のガードマンがいますよ
だって 笑えるじゃないか!!
ホテルの大宴会場 数々の有名人の披露宴や
大物政治家のパーティーで使われた会場だ
ワタシの勤務先も二十数年前にここで宴会を開いた
総会の前に 洗面所に行くと・・・・
汚れた床に ハエの死骸が転がっていた
このホテルの評判が悪くなってきた?のが
ワタシのようなシロウトにも分かった・・・気がした
ワタシだって 帰宅したら すぐにトイレを掃除する
そりゃ セツ子が汚すからだけれど・・・
お客様が来るのがわかっていたら 玄関とトイレを綺麗にするでしょう?
株主総会は 食事もアルコールも出ない
ホテル側に利益は少ないかもしれない
しかし まあ何というか
推して知るべし!と言う感じかな?
バイオマス 地球資源についてという質問が繰り返しされた
みんな 意識高い系? かつて石炭ストーブ 石油ストーブで暖をとっていたワタシ
このへん疎い 恥ずかしい
そして今、水素バスの中で 携帯電話を充電しながら 出勤している
科学の発展が経済を後押ししていた時代に生まれ育った昭和世代人 複雑な思いなんじゃないかなぁ
心やさし ラララ科学の子~♪
当時の日本は戦後の混乱期 科学は全てバラ色だった
なんとか科学の力で最低の生活から立ち直りたいという願いをアトムに託したと手塚治虫氏は語った
一方で、原子力発電を推奨する意図はないと述べているのは虫プロ
株主の一人は あなた方が胸につけている SDGSのバッヂはお飾りですか? と役員にキッツイ一言を放った
うーーーん わからーーん ( ;∀;)
大宴会場にはクーラーがガンガン 寒がりのワタシは肩にも膝にも冷房対策のストール🧣かけてました(・・;)
母セツ子(86)の ブラウス SGDSカラーでしょ?
12 から 17 の カラーだ
なかなか いい色あいだよね
これは セツ子にピッタリ?
持続可能な開発目標・・・・
まぁ 出来るだけ 身体によいことをさせて 美味しいものを食べさせて 出来る限りのオシャレをさせる
それくらいが 精一杯かな?
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★