★★ 母セツ子(84) 100歳まで 5415日 ★★
アメリカでは風邪くらいならば診察を受けずに、
多少の高熱でも我慢して市販薬で対応すると言う
コロナが流行し始めた際に 検査や治療の遅れを助長した要因
無保険者が多いと言う事だと報道されている
洋画で洗面台の裏側に薬が入っていて服用するシーンを良く見かける
アレが日常なのだろうと思う
掛け金と治療内容のバランスの悪さから、
「病院にはかからないだろうし保険に加入しない方が得」と考え、自ら無保険を選ぶ人も多いと聞く
国民皆保険 の 日本とは大違い( ̄∀ ̄)
帰国子女で 介護の仕事をしていた女性の事を以前書いた
バナナ🍌
外側は黄色く中は白いバナナ
黄色人種でありながら 白人と同じ考え方をする女性がヘルパーとして勤務
彼女は利用者さんのご家族と結婚!
利用者さんの送迎でご家族と会う機会があるのだろうか?
いつも元気?な彼女を見かけた御子息からのプロポーズ
その時の言葉が奮っている
母だけでなく、僕の事もヘルプして!
O.K. と答えた彼女
利用者さんは勿論 周囲も喜んでいると言う
〇〇家の専属ヘルパーさんにならないでね、
いつまでもここで働いてね!と 友人は引き留めに頑張っているらしい
深刻化する介護福祉士不足解消のため、経済連携協定(EPA)により、外国人受け入れを開始した日本
しかし 友人曰く、利用者さんよりも 使う側の問題が大きいと感じるらしい
介護の現場に外国人か増える事について異論もあるだろう
ワタシ自身……無いわけではない
人間よりロボットに介護して貰いたいと感じてる
移民政策が加速すると 介護される側にも外国の人が増えるだろう
これは早晩、移民受入国家が抱える問題かもしれない
★★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★