『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

『 遠隔円満❤介護 』 一人娘 働きながらの遠距離介護日記 ◎頭に冷(礼)湿布 心に温(恩)湿布 タフでなければ介護できない 優しくなれなければ介護する資格はない?

貰う額が増えると 支払う額も増える

 ★★ 母セツ子(82)  100 6362日 ★★ 

 

一昨日健康保険料の事をブログに書いた後

親しい方たちからリアクションがあった

 

www.sakaigoyuko.com

 

G氏 45年を超えるサラリーマン生活を終え ようやく悠々自適

しかし 社会保険の大きさにたまげておいでだ

f:id:vivieng-me:20190905222958j:image

二倍です!!!  うーーーーーん

 

 hk氏 も 同じく リタイアメント組

年金が減額されない程度に お仕事をしておいでなのかとも思うが

ご夫妻で70万円😥😥

f:id:vivieng-me:20190905210425j:image

ワタシの周囲にはこの事実を知る人が少ないのだけれど

国民健康保険料率は自治体によって異なる

 

つまり、住むところによって 国民健康保険料は差があるのだ

  

 

 

早期退職制度で フリーランスとなった友人MG氏 

当該年度の税金は覚悟していたけれど 社会保険料が法外!?と悲鳴を上げていた

 

f:id:vivieng-me:20190905223625j:image

資産割保有資産にかかる)、平等割世帯ごとにか

といった加算がされる自治体もある

 

MG氏は間違った過大な保険料を支払っているのではないだろうか?とワタシに聞いてきたのだ

 

ネットには 各自治体の計算式がある  年齢と所得を入力すると計算してくれる

 

f:id:vivieng-me:20190905223736j:image

 

国民健康保険料の他に 介護保険料 そして年金

この他に 所得税 住民税も課税される

住居を持つ人は固定資産税  自動車を所有したら自動車税 

 

f:id:vivieng-me:20190905224035j:image

 

年金の受給開始期を 遅らせると 受給額が4割増額!!

なかなかいいかも!!  ワタシもそう思っていたけれど、

受給先送りの期間も 健康保険料も介護保険料も支払い義務が免除されるワケではない

 

そして、年金額が増えると 国民健康保険介護保険料 の 支払いも増えるのだ

 

貰う額が増えると 支払う額も増える 

 

高い保険料を払い続け 4割増しの年金で 高い社会保険料を支払う 

f:id:vivieng-me:20190905231359j:image

 

年金受給先送りが豊かな老後の財源確保になるのか  

その答えをしてくれる役所はどこなのだろうか?

 

 

★クリック応援❤お願いいたします(^。^)y-★★

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

  

にほんブログ村 介護ブログ 遠距離介護へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村